総がかり行動

今日は議員会館前での総がかり行動に参加しました。
1月27日の石川健治先生の講演の宣伝です。
写真は、三脚に着けるテーブルを買ったので、持参したのです。
憲法屋で活躍したポータブルテーブルよりも軽くて快適です。
終わりの方で、総がかり行動のメインステージでもイベント宣伝をしていただきました。
オミクロンの動向も気になりますが、イベントは開催予定です。

集会の途中、「クラファンをしてたでしょう」と話しかけてくださる方があり、ネットは苦手なのでとカンパをいただきました。
このところ、道端でお金をいただくことが増えました。
こちらは、地元、西東京市での不正選挙に関してです。
1月27日のチケットも「つりはいらねぇ」とカンパをいただいたりします。
ありがとうございます。

●チケット(会場参加 800円|zoom参加 500円)
https://anpoiken20220127.peatix.com

●2022年1月27日(木)
於:(東京)日本教育会館・一ツ橋ホール
(東京メトロ半蔵門線・都営新宿線・都営三田線/神保町駅A1出口)
17:00開場
17:30プレイベント開始
18:30開演
*マスクの着用をお願いします。

元陸上自衛隊・レンジャー隊員 井筒高雄さん講演

昨日、小金井市商工会館にて、管直人元総理大臣事務所の企画により、

「安保法制で自衛隊と日本はどう変わるのか」〜集団的自衛権と自衛隊の現実〜
元陸上自衛隊・レンジャー隊員 井筒高雄

が、開催された。

井筒さんは、「原発」都民投票の頃からの、仲間で、市議経験者であることから、いろいろとアドバイスを頂くなど、たいへんお世話になった方である。
このところ、すっかり人気者で、あちこちで講演を依頼されたり、文章を依頼されたりしている。
と、本まで出したとのことで、以下がその本である。

※↓クリックするとamazonに飛びます。ぜひ、ご一読を!
61oEIyUdbEL._SX338_BO1,204,203,200_

講演は、元自衛官ならではの視点で、大変興味深く、空想戦争法案がいかに脆弱な危険をはらんでいるかがよくわかった。
全滅と潰滅(かいめつ)と殲滅(せんめつ)の違いなど、素人には知り得ない用語の違いだが、実際の戦場ではリアルな違いがある。
全滅は部隊の3割を失うことで、組織的戦闘はもはや不可能と考える。再編されるまではいないものと考えるとのこと。
潰滅は部隊の5割を失うことで、再編のしようがないので、完全に潰れたと考える。
殲滅は、部隊が消滅すること。。。。
ちがうんですね。。。
第2次世界大戦は全滅で辞めておけばいいのに、潰滅まで戦ってしまったのですね。日本は。。。。
本土決戦してたら、殲滅状態で、ご先祖がみんな死んでしまって、わたしは居なかったということでしょう。
こうして文章に書くと、冗談みたいですが、それを現実として受け止めましょうというのが、安全保障法案ですね。
そうなることを現実として受け止めるということですので、確かに、リアリティがあります。
が、もう一方のリアリティとして、避けうるというのがあります。
いつか来た道をなぞるより、そうでない道を選択する方が、戦争は避けうるに違いないとわたしは考えています。したがって、安保法案は戦争法案と考え、反対しているわけです。

井筒さんと!
IMG_7388

井筒さんのお話のあと、管元総理も「原発再稼働」について、お話しされました。
こちらはもう一本ブログを書きます。

バッジ「アベ政治を許さない」

バッジを制作した。
ヤフオクに出している。
1個 300円。
各団体の資金稼ぎ用に、50個 1万円というのも出した。
11個 3000円というのも出してみたのだが、1個で出したものが、9個分(ヤフオクでは個数を最大9個とすることができるのだ)、すぐに売れてしまったので、追加で、1個、2個セット、3個セットと出してみた。
とりあえずは300個作った。送料が無料になるので、その数にしたのだ。
黒字に白も作成した。こちらも300個。
すごい勢いで売れているような気もし、それほどでもないような気もする。
バッジができあがるまでに、数日かかるので、売れるという感触がつかめたら、追加発注しないとならない。
デモの現場や、戦争法案関連のイベント会場だと、かなり売れそうな気がする。バッチ売りの少女(少年も可・年齢問わず)を希望する方がいたら、このブログにコメントをつけるなどして、直接連絡してください。

abe_white01

私が東京を変える 声明

わたしが代表を務めている「私が東京を変える」で声明を出しました。
みなで相談していたら、2本になってしまいました。
実は、役員のみなさんが最初に書かれたものがよくできてはいたのですが、時事っぽかったので、わたしがもっと理念よりにしたいと異議申し立てをしたのです。
で、別途書いたところ、どちらも捨てがたいとの話になり、結果として、総論と各論の2つを出すことになりました。
かなりの力作なので、ごらんくださいませ。


総論として

「私が東京を変える」は安全保障関連法案の廃案を求めます。

日本は憲法九条を持つ国です。憲法九条の理念は日本国内で完結するものではなく、あまねく世界に発信され、その理想は世界中の市民から共感を得ています。

国際社会において、紛争が絶えないこと、戦争が止むことがないことが現実であるとして、現実に理想を合わせることを政府は望んでいるように思われます。

戦争と言う最悪の選択を避けるため、安倍政権の主張する「抑止力」という選択肢を選ぶのか、それとも、過去の経験を踏まえて、九条の理想を国是とするのか、今、その判断を迫られています。

安倍政権の提出している法案は、「抑止力」という一見理性的な言葉を用いながら、日本がアメリカと一緒に世界中で戦争をするための法案であり、まさに戦争法案と言うのがふさわしいものです。

恐らく、安倍政権にとっては、アメリカにすべて習うこと、従うことが、わたしたち日本が取りうる唯一の選択肢なのでしょう。戦後レジームの脱却という主張とは裏腹に、まさに、敗戦時のままに、安倍政権は、アメリカの時の政権の言いなりになる以外の選択肢を持っていません。安倍政権の交渉力のなさのつけを、集団的自衛権を認めるという形で、国民が背負い、九条を持つ国であるが故の、国際社会からの共感と尊敬を失い、紛争地で日々努力しているNGO職員を危険にさらし、自衛隊員の命をそまつに扱おうとしています。

しかも、この解釈改憲は、当初九十六条を変えようとしていたことからも明らかなように、立憲主義の根底を覆す野蛮な手法で行われようとしており、法的安定性を損なうものです。

言うまでもないことですが、憲法は言葉で書かれています。この一つ一つの文言を、わたしたち国民が尊敬を持って、大切に扱わないとしたら、憲法はどうなってしまうのか。わたしたちは、実質的に憲法を持たない国民となり、主権者としての国民の地位は雲散霧消して、独裁国家となるでしょう。

これはおとぎ話ではなく、ついこの間の日本の姿なのです。七十年前、日本は独裁国家として、破滅の淵に立ちました。

わたしたちの頭上に、2つの原子爆弾が投下されたのです。これは、紛れもなく、アメリカが行った戦争犯罪です。

No more Hiroshima. No more Nagasaki.

広島と長崎は、決して、Rememberとは言いませんでした。もうこりごりだからです。わたしたちの頭上にも、他の国の国民の頭上にも、原子爆弾をさく裂させたいとは思わなかったのです。

わたしたちは言葉の持つ力を、もう一度、信じようと思います。

日本国憲法が輝ける言葉として、わたしたち国民の主権者としての地位を揺るがぬものにし、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないように、ここに、「私が東京を変える」は、集団的自衛権に反対し、安全保障法案の廃案を求めます。

2015年9月4日 市民グループ「私が東京を変える」 役員会


各論として

何故「私が東京を変える」は安全保障関連法案の廃案を求めるのか。

この法案は「日本を守る」を口実にしながら、日本がアメリカと一緒に世界中で戦争をするための法案で、まさに戦争法案と言うのがふさわしいものです。

以下の諸点が問題です。

安全保障関連法案の内容に即して反対する理由をまとめれば、次のようになります。

(1)「武力の行使」と「交戦権」を禁じた憲法第9条に違反する違憲の立法であり、このような違憲の法律を制定することは立憲主義に反し、憲法の平和主義を否定し、日本を戦争する国、法の支配を否定する独裁国家に変えようとするものである。

(2)歴代の内閣や法制局長官が否定してきた集団的自衛権の行使を認めるものであり、法的安定性も無視したものである。

(3)世論調査でも国民の多数がこの法案と今国会での成立に反対し、またデモ等でも反対の声を上げている国民世論を無視している。

(4)日本が攻撃を受けていなくても他国が攻撃を受けて、政府が無定義の「存立危機事態」と判断すれば集団的自衛権による武力行使を可能にする。

(5)米軍等が行う戦争で、世界のどこへでも日本の自衛隊が出て行き、戦闘現場近くで「協力支援活動」(兵站活動)をする。

(6)「存立危機事態」でなくとも平時から国会承認なく米軍等の「武器等防護」のために自衛隊がミサイル迎撃を含む武器使用を認める(集団的自衛権行使の裏口入学)。

「存立危機事態」の事例として安倍首相は、日本人を運ぶ米艦船への攻撃を挙げてきましたが、最近になって中谷防衛大臣は日本人が乗っていなくてもいいと言いだしました。そもそも、米艦船による民間人保護はハリウッド映画のシナリオであるとして米国自身が否定しています。

また、「ホルムズ海峡の機雷除去」のためと何度も述べていましたが、イラン情勢が改善し、参院では口にしなくなってきています。そもそも、ホルムズ海峡が交戦地域になれば機雷を除去しても民間タンカーは通航できず、戦時の機雷除去は必要ありません。立法の根拠が軒並み崩壊しています。

そこで安倍首相が持ち出しているのが中国の脅威ですが、日中は日中平和条約で武力の行使をしないと確認しており、日中の緊密な経済関係、特に空軍力で中国が圧倒的に優位である点などを考慮すれば、日中の武力紛争という事態は考えられません。

さらに、米軍と自衛隊の「同盟調整メカニズム」に「軍軍間の調整所」を設けるとか、法案成立を見越した自衛隊運用計画の自衛隊統幕文書で出てきています。また統幕長がアメリカで法案成立の予定まで明らかにしています。これらは自衛隊による極めて危険な暴走です。法案の違憲性、不合理性、危険性は以上だけからも明らかであり、この間の野党の追及で86回も審議がとまっていることにも象徴されています。

どの世論調査でもこの法案が憲法違反だという意見は5割を超えており、今国会中に成立させるべきでないとする意見は6割を超え、説明が不十分だという意見は8割を超えています。

8月30日の全国大行動は、12万人が集結した国会議事堂周辺をはじめ全国1000カ所以上で取り組まれました。35万人が参加した可能性もあり、60年安保以来の規模になったことは法案反対の世論の大きさと民主主義の前進を示しています。

自民党の中でも地方から異論が出ており、丹羽雄哉元厚相や村上誠一郎元行政改革担当相が全国大行動で示された民意を重く受け止めるべきだという意見を9月1日の総務会で出されています。自民党の小林秀矩広島県議も同日に法案撤回の要望書を衛藤晟一首相補佐官に提出しています。そもそも、村上氏が指摘しているように、選挙で執行部から公認されないことを恐れて法案反対でも意見を表明できない自民党国会議員がいるとされており、法案が自民党内の民意を反映しているかどうかさえ疑問です。

よって 「私が東京を変える」は、違憲性のある安全保障関連法案が参議院ないし衆議院で再度強行採決されようとしていることに強く抗議し、それらの法案の廃案を求めます。

2015年9月 4日 市民グループ「私が東京を変える」 役員会

 http://watashiga.org/

戦争法案廃案!安倍政権退陣!8・30国会10万人・全国100万人大行動

8月30日は、前々から、地元の芝久保公民館で戦争体験者のお話を聞く会が予定されていて、こういう機会はなかなかないので、参加を予定していた。
が、会う人、会う人が、国会前に行くというので、国会前に行かないのはさすがにまずいかなという気持ちになり、国会前に行くことにした。
sho
12時50分頃、田無駅に着いたのだが、駅の改札で「アベ政治を許さない」のポスターを掲げた年配の女性がいらっしゃったので、「国会前に行くんですか?」と話しかけた。
待ち合わせをして、これからデモに参加すると言う。「がんばりましょう!」と言って、ホームに行くと、ベンチに二人連れの女性。
デモ参加っぽいいでたちだったので、「国会前ですか?」と話しかけてみる。お父さんが軍人だったそうで、平和を守るはお父さんの遺言だという。
そこにまた一人、女性が話しかけてきて、その方もデモ参加。
地元田無駅で、女性ばかり6名(改札口の待ち合わせにまだ来ていない人の性別と人数は不明だけども)を確認。
なんだかものすごいことになりそうな予感を抱きつつ、西武新宿線に乗り込んだ。
持参した「アベ政治を許さない」のA3ポスターを、他の人に見えるように持つことにして、高田馬場駅を降りたところ、背後からカップの会話が聞こえてきた。
「有名な人の字だよ」
「(デモに)行く?」
「こんな天気じゃなくてスーツ着てなかったらね」
との会話。。。「この文字は金子淘汰という現代俳句の第一人者の字です!ぜひデモに参加してください!」と言いたかったのだが、振り返ったときにはカップルはいなかった。。。
わたしはまず経産省前テントに立ち寄り、例の9条バッチを置いて貰った。
顔見知りがバッチ販売係をしていたので、話が早かった。
すぐに手に取った男性がいたが、日の丸と気づいて、嫌悪するようにバッジから手を放した。
そうなのよね。このバッジ。。。(というか、実はそれも狙っている)。分かりにくいと言う意見も。。。デザインは単純にしておきたいのだけれども、もう一工夫いるかな。
この時点で14:00。
IMG_7300
経産省前のアナウンスで、国会前はもう入れませんと言っていた。
友人の永瀬ユキさんと会った。行けるとこまで行ってみるとのことだった。わたしも行ってみようと思い、交差点を渡って、人々の流れの中に紛れ込んだ。
坂道を登って、財務省前の交差点でも、同じようなアナウンスで、今から参加する人は、日比谷公園に行ってくださいと言っている。
交差点はお巡りさんが通せんぼ状態だったが、国会前に行く意思のある人はガードレールをまたいで交差点を渡っていた。わたしも一跨ぎ!
歩道は人がいっぱいだったので、憲政記念公園(南庭)に入った。この公園に入ったのははじめて。昼間しか空いていないとのこと。(今調べたら、9:00~17:30で、年末年始以外は空いているらしい)
途中、希望のまち東京in東部の瀬田さんと山口さんに出会った。10時くらいから来ているという。
永瀬ユキさんが留守電のメッセージで、国会正門前は歩行者天国状態だからまだ余裕ありと教えてくれた。
公園を抜けて、国会前の通りに出た。
モノトーンの風船が喪章のように見える。
IMG_7301

少し行っては立ち止まりを繰り返しながら、進み、やっと国会が見える場所に出た。

IMG_7305

ようやくSEALDsのステージが視野に入るところに来たと思ったら、坂本龍一さん登場!
他の方が撮ったいい映像がたくさんあると思うけれども、以下は、わたしのいたところから撮った坂本龍一さん。画像はともかく、スピーチの内容は聞き取れるので載せておきます。

「アベ政治を許さない」のポスターをラミネート加工してあったので、それを傘代わりに、坂本龍一さんの後の森村誠一さんをはじめとするスピーチを最後まで聞きいた。
参加してよかった。

以下、追記。。。。

某所で、連合がこのデモに参加させないために、8月23日に動員をかけたと小耳にはさんだ。どういうつもりなのだろう???
いわゆる動員というのは、交通費と日当1000円が出るのだそうだ。
予算がかかるので、動員はここぞというときにする。
ここぞ!をわざとずらしたことの意図は???