無限えだまめふたたび

農業講座は毎週火曜日なのですが、ブログを書くのが遅れました。
日にいくつかブログネタがある日は、結局忙しすぎてブログにたどり着かないのです。。。

最初の写真はこの日の畑の光景です。先週、枝豆を一列収穫したので、今日は残りの一列を収穫します。

前回、間引きをした白菜は、直後にくたっとしていたのが、シャキッとよみがえっていました。

この日は、枝豆を収穫した後は、畦の表面を掘り返し水はけをよくするという作業をしました。

一番下の写真は、水はけをよくした状態です。白菜は水はけをよくしておかないといけないそうです。

枝豆収穫時に、きらきら光る緑色のカメムシを発見して、仲間ととくに退治もせずにいたので、最後に質問してみました。

カメムシは害虫なので、退治する必要があること。もっとも手でつぶすとかなり臭うそうです。(手でつぶす勇気ないけど)
小さな家庭菜園では、害虫は人力で退治すればいいそうで、小さなアブラムシなどは水で流してしまえば、落ちたものが上がってくることはないのだそうです。

前回は2本だったので、今回は3本頂くことができた枝豆の茎から外して茹でました。
この枝豆はF1ではないそうで、もう収穫して食べてしまわないとすぐに黄色くなって、大豆になってしまうのだそうです。美味しかったです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA