ポイント支払いに対する消費税の扱いについて

以前にも同じ疑問を感じて、調べたような気がするのだが、きょうまた、疑問に思ったので、税務署に電話してみた。

ネット上で買い物をすることが多くなり、ポイントは最大限活用させて貰っている。

仮に10,000円の買い物をしたとする。
ポイントが2,000ポイント(2,000円分)あったときに、支払価格は、

本体価格 10,000円
消費税     800円
-----------
合計    10,800円
ポイント   2,000円
-----------
支払額   8,800円

となることが多い。一般的にそうなっているかもしれない。
これって、消費者は損をしているのではないか?

本体価格 10,000円
ポイント   2,000円
-----------
合計     8,000円
消費税     640円
-----------
支払額    8,640円

とすべきなのではないか?

お店が、2割引きセールをしていたときに、元値に消費税を掛けているなどということは、あり得ないだろう。

税務署としては、上記、どちらの扱いでもいいようだ。

それではと、さらに質問した。

消費者に対して、本体価格での消費税を課税し、税金を納めるときには、値引き価格に対する消費税を納めてもよいのかと聞いてみた。

さすがにそれは違法で、そういうことが行われている場合は、指導するとのこと。

業者のみなさん、消費者から余計に消費税を取るのはやめてもらえませんか?

あと、端数は切り捨てて欲しいですね。何のために余計に税金を払う仕組みに加担するのでしょう?>某業者さん!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA