FM西東京 政見動画

山口あずさと申します。よろしくお願いします。
今年の4月から、手話を習い始めました。
まだ下手なので、今日の話は私のホームページをご覧ください。

1. はじめに
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、と日本国憲法の前文、冒頭にあります。西東京市民は市議会における代表者を通じて行動し、ということになるかと思います。わたしは市民のみなさんの代表者として市議会で行動することを志しています。

2. 思考実験 100円カード
最初に、思考実験なんですけれども、面白い話を聞いていただこうと思います。つい先日、9月でしたか、プレミアムカードで、5000円で7000円分使えるカードがございました。たとえばこのようなカードで、午前零時に100円が入金される、100円しかないんですけれども、使うとあくる日また100円が入金される。使わないとそのまま、ただ100円があるだけで、増えてはいかないんですけれども、ゼロには絶対にならないんですね。夜中の12時に100円、そういうカードをもし、西東京市民、あるいは日本国民全部に配布したら、世の中は少し変わるのではないかというのを思いつきました。みなさん、ぜひ、お友達とかご家族とかで、どう思うかというのを話してみてください。これは純粋にわたしの思い付きです。
もしこのようなカードがあれば、この子におにぎりを一つたべさせたかったと言って餓死してしまう人はいなくなると思います。100円のためにわざわざ出かけるのがめんどうくさい人はそのままでしょうし、その100円を使うために、ひきこもりの方がこの100円を使ってお菓子でも買おうかとか、ひきこもりがちのお年寄りが、この100円でコーヒーでも飲んでみようかといようなことがあれば、ひきこもり対策にもなるのではないかと考えています。

3. 有料ゴミ袋について
西東京市はごみをすてるときは有料ごみ袋を買わなければなりません。スーパーで貰えていた袋も有料になっていて、原則としては貰えないことにいなっています。無料だったときはこの袋をゴミ袋にしていました。今は、衛生的な袋なのでしょうが、ゴミ袋と書いているとそこに食料品入れようという気にはならないので、ゴミ袋とは書かずに、もうちょっとデザインを考えれば買い物に使えると思います。
この4月から、田無公民館が主催しているあめんぼ青年教室とか(柳沢公民館が主催している)くるみ教室でボランティアをしているのですが、知的障がい者の方で、絵の上手か方がいらっしゃいますので、絵を描いて貰って、知的障がい者への理解を深めるというようなことにもつなげられるのではないかと思います。

4. 紅葉マークの駐輪場
ひきこもりがちになってしまうお年寄りということで、例えば、自転車に乗ってお買い物に行きたいのだけれども、地下の駐輪場まで自転車を支える力がないというお年寄りのために、1階部分に、「もみじマークの駐輪場があれば」、お買い物に行けますし、お子さんも使っていただけると思います。

5. 家の近くで降りることのできるはなバス
はなバスについて、乗るときは停留所からで乗らなければなりませんが、家の近くで降りられるといいなと思って、だいぶ前に陳情を出しました。ラッシュアワーは無理でも空いている時間帯なら実現できると思っています。この陳情を出したときに、これは田舎の話だろうと言われて相手にしてもらえませんでした。また陳情を一般の人が傍聴していても発言ができません。市議会議員になりましたら、発言できますので、ぜひ、発言したいと思います。わたしの体験は横浜市青葉区で友人の家を訪ねたときに、そのような仕組みを体験しました。決して田舎の話ではないです。ネット検索すればすぐに出てくるような話を、もうちょっとちゃんと調べてくれればいいのになと、歯がゆい思いをしました。

6. どうぶつ村のせんきょ
私は昨年2月に行われました西東京市長選挙に対して異議申し立てというのを行いました。この活動の中から「どうぶつ村のせんきょ」という絵本が生まれました。この絵本は西東京市内に6カ所あります図書館全てに寄贈しましたので、図書館でお手にとって、ご覧ください。
また、この絵本をだしましたときに、西東京市内すべての書店に置いて貰おうと思い、営業活動をしました。
市内に6店しか、新刊書を扱っている書店がないことに驚きました。田無エリアは北口に2か所、南口に1カ所、また西原に1カ所あります。ひばりが丘に1カ所、保谷に1カ所あります。西武柳沢と東伏見には新刊書を扱っている書店は1軒もないということに驚きました。文化的な危機だと思います。
何かの仕組みで書店を支えることができるといいと思います。
※田無駅南口のむつみ書店は今年いっぱいで閉店とのこと。保谷のTSUTAYAはすでに閉店しています。

7. 森てるおさんからの推薦
今回市議選に出るにあたって、森てるおさんの推薦をいただいております。森さんは、行動する市議として活躍され、高い評価を市民の皆さんから得て、常にトップ当選をされていました。森さんの志を継ぐという意味でも、情報公開を徹底していきたいと考えております。
わたくしは議会報告のチラシをつくりますし、これに加えて、壁新聞をつくりたい考えています。ご協力いただける方はぜひ、今からでも「協力してもいいよ」と言っていただけると有難いです。

行動する市議として、みなさんの代弁者として、市議会で活躍できればと考えております。よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA