【西東京市】市議会一般質問を傍聴しました

先週の金曜日の市議会傍聴は、あまりにの早く終わってしまって拍子抜けしたのですが、きょうからは一般質問。決められて時間通りに計6名の議員が質問をしました。
なお、西東京市議会は定数が28名ですが、1名は病気で議員を辞職しているので、計27名。うち、1名は議長ですので質問はしないのですが、24名分の質問しか出ていませんでした。つまり、2名は一般質問をしないのです。(そんなのありなの???)

質問をしない議員

小峰和美議員
坂井かずひこ議員

議員の一般質問って、してもしなくてもいいのですね。。。。年4回の会期しかなくて、一つの会期に何一つ質問がないというのはどういうことなのでしょうか?
みなさん、覚えておきましょう。

ところで、きょうの質問、森信一議員からはじまったのですが、妙に敬老金にこだわって、基準が9月1日であることにクレームをつけておられたのですが、なぜそこまでこだわるのか??でした。一番面白かったのが二番目の石塚真知子議員で、がん検診をアピールするのに公開的だった事例として、広島県で、デーモン小暮を起用してがん検診の宣伝をしているという事例を紹介していました。電話をかけると閣下の声が案内してくれるのだそうです。遊び心満載の広島県、いいですね!
次に質問したのは、石田しこう議員。一点気になったのが、法律に詳しい市民が、一市に庁舎が2つあるのは、地方自治法違反の可能性があると言っていたとのことで、それを真に受けていました。。。法律がどうなっているのかを市民からの伝聞で判断するというのはお粗末すぎます。


西東京市役所の位置を定める条例
平成13年1月21日
条例第1号

改正
平成13年6月29日条例第159号

(事務所の位置)
第1条 地方自治法(昭和22年法律第67号)第4条第1項の規定による西東京市役所の位置は、次のとおりとする。
西東京市南町五丁目6番13号
(庁舎の位置)
第2条 西東京市役所の庁舎は、次のとおりとする。
(1) 西東京市役所田無庁舎 西東京市南町五丁目6番13号
(2) 西東京市役所保谷庁舎 西東京市中町一丁目5番1号
附 則
この条例は、平成13年1月21日から施行する。
附 則(平成13年6月29日条例第159号)
この条例は、公布の日から施行する。

【参考】
地方自治法
第四条  地方公共団体は、その事務所の位置を定め又はこれを変更しようとするときは、条例でこれを定めなければならない。
○2  前項の事務所の位置を定め又はこれを変更するに当つては、住民の利用に最も便利であるように、交通の事情、他の官公署との関係等について適当な考慮を払わなければならない。
○3  第一項の条例を制定し又は改廃しようとするときは、当該地方公共団体の議会において出席議員の三分の二以上の者の同意がなければならない。


これのどこをどう読むと、庁舎が2つあると違法となるのか。。。--;;

石田しこう議員の質問の途中でお昼になり、午後に再開。そして次に質問したのが森田いさお議員。知的障碍者の施設「たんぽぽ」に関する質問。。。西東京市って虐待が多いの??この「たんぽぽ」、2年前に問題が起きて、新規の募集停止処分を2度受けているとのこと。。。抜本的になんとかしないと、中にいる人たちが気の毒です。この質問はよかったのですが、森田議員は時間を14分余らせる形で終了。せっかくの持ち時間、もったいないですよね。
つぎに、大友かく子議員。虐待対応についての通告の重要性についてはわたしと同意見で、通報しやすい環境をと主張しておられました。わたしも通報したりされたりする心の壁を低くするしかないと考えています。仮に、通報をされてしまったとしても、通報をされたことによってその人が大きな傷を負うということだと、運用が難しと思うのです。「昨日通報されちゃってさぁ」と第三者に語れるくらいに通報が当たり前になる必要があると思います。大部分は誤解に基づく通報で、しかし、深刻な事案もごく少数とはいえ存在する。。。最悪の事態を避けるためには、やはり通報ありきなのです。
30分の休憩をはさんで、桐山ひとみ議員。この質問が今日の最後の質問でした。彼女は元NHKの体操のお姉さんだったそうで、健康増進がご専門とのこと。桐山議員が質問しているときになって、野次というよりも私語が多くなり気になりました。市長が答弁しているときにも私語があったので、必ずしも桐山議員に対しての嫌がらせではないかもしれませんが、子どもが授業の終わりを待ちきれないかのようで、どうにも無様な印象を受けました。

下記、私語ペアのみなさん。。。。私語の多かった順に並べてみました。

浜中のりかた議員&酒井豪一郎議員
保谷なおみ議員&田中のりたけ議員
森信一議員&倉根康雄議員
倉根康雄議員&安斉慎一郎議員
遠藤源太郎議員&浅野高司議員

一般質問はあと3日あります。
ネタの宝庫なので全部傍聴しようかと思ったのですが、衆院選がはじまると一切のというか、たいはんの政治活動ができなくなるとのことで、やはり街宣を優先すべきと思い直しました。
なお、きょう、納田さおり議員は遅刻とのことだったのですが、欠席でした。
恐らく具合が悪いのだと思われます。配布された「一般質問通告一覧表」で最も質問事項が充実しているのが納田議員です。20日の10時から、納田議員の質問となっています。
快復されることをお祈りしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA