西東京市への陳情が不採択になりました

第1回の西東京市議会定例会で継続審議扱いになった「公共施設予約サービスについての陳情」が第2回西東京市市議会定例会で不採択になりました。
「公共施設予約サービス」というのは、施設予約のネット受付のことです。
いまどき、毎日0時過ぎに使えなくネットサービスが世の中に存在することじたい不思議なのですが???
今現在、平日の昼間に市議会を傍聴できる状況ではないので、どういう理由で不採択なったのか不明です。
1と2は、市の怠慢。3については、市の不法行為です。

===============================

公共施設予約サービスに関する陳情

陳情事項

1 24時間使えるようにして欲しい

2 登録が施設ごとに異なるのを改善して欲しい

3 アスタ市民ホールの登録について改善して欲しい

趣旨(理由)

1.   公共施設予約サービスが0時を過ぎると使えなくなる。24時間使えるように改善していただきたい。

2.   公民館については公民館、市役所等については市役所、その他、登録場所がばらばらで煩雑である。一か所で済むようにして欲しい。

3.   アスタ市民ホールの登録をしたが、事前に確認したところ、名簿を持参することと、窓口に来る人が西東京市の人であって、身分証明書を持参することが望ましいとのことだった。名簿を持参したところ、西東京市の住民であるかどうかを住基カードの情報と照らし合わせて確認していた。このような用い方はプライバシーの侵害ではないか。他市のメンバーについては、記載された住所で足りるのに、なぜそこまでするのかがわからない。また、住基カードの情報と照らし合わせるのであれば、窓口に申し込みをするために、身分証の持参を要求した意味もわからない。どのような指導がなされているのか疑問である。

201406_陳情不採択

 

ちなみに、下記の陳情は、第1回の定例会で不採択になったものです。公職選挙法に関するものだからという理由だったのですが、どうしてそれが不採択の理由として成立するのかが謎です。言われていることの意味がわからなかったのかなと推察しています。1と2は西東京市の不法行為。3と4は西東京市の怠慢です。

=============================

個人演説会開催会場に関する陳情

陳情事項

1 公民館の使用を求める

2 こもれびホールの使用を求める

3 富士町福祉会館の使用を求める

4 インターネット接続環境を求める

趣旨(理由)

先の都知事選において、個人演説会会場として市の指定施設及び公民館に打診したところ、当該指定施設及び公民館は、自己の管理する施設が個人演説会の会場に指定されていることの認識がなかった。

1.  公民館については、公民館が公選法に指定された個人演説会会場であるにもかかわらず、その認識がないばかりか、制度設計として、団体での登録が必要であり、個人の資格で申し込む必要がある個人演説会の開催は不可能との返答であった。公職選挙法に規定された正当な選挙活動として、個人演説会はその開催が保証されており、かつ、公営の施設が無償で使用できることも規定されている。制度についての見直しをお願いする。

2.  こもれびホールについては、小ホールの使用を求めたが、2週間前の予約が必要とのことで、特別な場合にはあたらないため使用できないとのことであった。選挙期間が限定された期間であることを鑑みると、小ホールに他に使用の予定がない限り、特別な場合として可能な限り対応するべきと考える。市としての適切な指導をお願いしたい。

3.  富士町福祉会館については、個人演説会会場としての認識が全くなかった。

4.  ネット選挙が解禁され、この解禁と同時に、選挙における個人演説会会場での映写が可能となった。西東京市内の個人演説会指定施設は、西東京市民会館も含め、インターネットを受信する設備がない。ネット映像を受信する仕組みの構築をお願いしたい。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA