縄文の森の秋まつり

わが西東京市には、びっくりぽんなことに、「下野谷遺跡」があって、これが「縄文時代中期(今から約5千年前から4千年前)の環状集落であり、南関東では傑出した規模と内容を誇ってい」るそうで、「平成27年3月に一部が国史跡に指定され」たのだそうです。わたしの家から自転車で行ける距離です。詳しく知りたい方は、下記をクリックしてみてください。

下野谷遺跡

で、きょうは「縄文の森の秋まつり」があると聞いていたので、出かけてみました。
ちょうど保谷太鼓の演奏中。和太鼓はカッコイイですね!
コロナで開催は3年ぶりだそうですが、物販等はなくて、受付で名前を書くと、パンフレットなどが貰えました。

展示のブースがいくつかありました。

西東京市の小6は土器をつくるようで、楽しそうです。

くみ紐を縄文人も作っていたのですね。

会場で納田市議と会ったので、しばらくお話しました。お互いに選挙なので、たいへんです。こういうときは、こうすると、アドバイスもして貰いました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA